はじめまして!
「N’s Journal」に遊びに来てくれてありがとうございます!
このブログでは、長野県に移住した3歳児ママの「育児や日常の話」をはじめ、
元ネイリストの「セルフネイルや美容の話」、趣味で大好きな「アニメや映画のレビュー記事」
そして「副業や仕事の話」など、私の好きなことや日々の体験を『好きなこと、好きなだけ。』の
テーマにちなんで、気ままに発信していきます♪
自己紹介
まずはちょこっと自己紹介を!

2024年8月に長野県へ移住しました!自然豊かな環境の中で、子育てしながらゆったりした生活を楽しんでいます。
実は以前は8年間ネイリストとして働いていたんですが、移住をきっかけに人事部の採用担当として転職しました!
今は週3日リモートワークをしながら、息子との時間をたっぷり楽しんでいます。
アニメや映画が大好きで、最近は特に『ハイキュー!』や『HUNTER×HUNTER』、
そして『とんでもスキルで異世界放浪メシ』を見返して盛り上がってました(笑)。
映画だと最近観た中では『バック・イン・アクション』が印象的で、キャメロン・ディアスが出ている作品はやっぱり間違いない!と思いました。
また、ネイルも大好きで、セルフネイルを楽しんでいます。最近はシンプルなワンカラーやフレンチネイルにハマっていて、ネイルに厳しい会社でもできるオフィスネイルを模索中です。
長野移住と田舎暮らしについて
私たち家族が長野に移住したのは、私の両親が長野県に移住をし、両親のそばで暮らしたいと思ったのと自然豊かな環境で子育てをしたいと思ったからです。
長野といえば、美しい山々や清らかな空気、四季折々の魅力がたっぷり詰まった場所。
冬はスキーや温泉、夏は避暑地としても最高の環境です!
実際に住んでみて感じた長野の魅力
など、都会にはない魅力がたくさんあること!
田舎暮らしの不安と実際のところ
実際に暮らしてみると、確かに都会よりは不便な部分もありますが、 慣れてしまえばむしろ快適!
例えば、冬の寒さは厳しいですが、断熱性の高い家を選べば問題なし。 交通の便は車が必須ですが、その分どこへ行っても渋滞が少なく快適!
こんな感じで、田舎暮らしのリアルな部分もどんどん発信していきます。
また、長野での子育て事情や、おすすめスポット、スーパー事情、 病院や幼稚園の選び方など、実際に暮らしてみて感じたこともシェアしていきたいと思います。
ブログのテーマと目的
ブログを始めた理由としては、自分の好きなことを記録しながら、誰かの役に立つ情報を発信出来たらいいなと思ったからなんです!
例えば・・・・
などなど!書き始めたらきりがなくなっちゃいそうです…。
このブログを通じて、読んでくれる人が「共感できる!」「役に立った!」「長野移住も楽しそう!」って思ってもらえたら嬉しいです♪
これから書いていきたいこと
今後、このブログで書いていきたいテーマもたくさんあります!
これからどんどん情報を発信していくので、気になる記事があればぜひ読んでみてくださいね♪
最後に
これから少しずつ記事を更新していきますので、ぜひまた遊びに来てください!
質問や感想、リクエストなども大歓迎です。コメントやメッセージをもらえると、とっても励みになります!
これからよろしくお願いします♡
コメント